ブランド買取のブランディアの口コミ評判徹底調査!
私の家は両親がアパレル勤務をしていたため、たくさんの洋服に囲まれた生活で、服を買っては売るという環境に育ちました。
ですから私も自然と洋服が大好きになり、同じように沢山の服を買っては着なくなった服がどんどん溜まっていくという状態になっていたのでした。
一人暮らしを始めて、このままでは金銭的にキツイ!と感じた時に、服の売却をスタートしました。
今まで試したことがあるのは「①ネットオークション」「②フリーマーケット」「③古着屋に売却」の3つの方法で、値段が高く売れた順番になっています。
①の『ネットオークション』はヤフオクのように自分で服の写真を撮って、紹介文を書いて買取者と取引するものでとにかく手間がかかりますが、上手くいけば定価の1/5~1/2の値段で取引することが可能です。
②の『フリーマーケット』も自分で値段を設定できますが、ブランドや状態の説明をして①と同じような値段を付けていたら商品が全然はけないので、売価は下がります。ただ、若者向けのものよりミセス向けの服のほうがフリーマーケットには適すると思いました。
③の『古着屋』は、持って行くだけなので本当に楽ですが、1着10~100円の単価なので、①や②の売れ残りを持ち込むのに利用しています。